← トップページに戻る
 
     
  日本最大のインターネット・ショッピングモール楽天社長  
  三木谷浩史[みきたにひろし]  
  (1965〜)  
   独自開発のRMS(楽天マーチャントサーバー)を基盤に、本格的オンライン・コマース時代に向け、まったく新しいコンセプトで日本初の本格的サイバーモール「楽天市場」を創業。シリコンバレーなどのハイテク企業とも強いネットワークを持ち、斬新なアイデアと実行力で国内ネットベンチャー経営者のオピニオンリーダー的存在。若き起業家として内外から注目されている。

1965年3月、兵庫県生まれ。父・三木谷良一は神戸大学名誉教授(1953年神戸大経済卒)で、母も同じく神戸大学(1954年経済)の卒業生。小学生時代に父のハーバード大学、スタンフォード大学留学の際、米国で暮す。明石高校卒。
1988年3月、一橋大学商学部卒業後、日本興業銀行に入行、本店外国為替部。
1991年6月、米国ハーバード大学経営大学院へ留学。
1993年、米国ハーバード大学でMBA取得後、本店企業金融開発部にてメディア関連のM&Aを担当。
1995年11月、興銀を退職し、コンサルティング会社潟Nリムゾングループを設立。ソフトバンクによるコムデックスやジフデービスエクスポの買収、衛星多チャンネル放送Direc TV Japanプロジェクトなど、大型案件のファイナンシャルアドバイザーを努める。
1997年2月7日、潟Gム・ディー・エム(現・楽天)設立、同社代表取締役社長に就任。
1997年5月1日、楽天市場サービス開始。
1998年7月20日、楽天オークション開設。
1999年6月、社名を楽天鰍ノ変更。
1999年9月、楽天フリーマーケットオークションサービス開始。
2000年1月、楽天大学開設。
2000年4月、日本証券業協会株式店頭市場へ株式公開。
2000年8月、共同購入サービス開始。
2000年9月、楽天モバイルコマース(携帯電話サービス)開始。ベターライフテレビ鰍完全子会社化(現・楽天ティービー梶j。楽天TVサービス開始。
2000年10月、潟Cンフォキャストを完全子会社化。楽天ブックス叶ン立(日本出版販売鰍ニ提携)。米国子会社設立 Rakuten USA,Inc。
2000年12月、日本有数のインターネット・ポータル事業を運営している潟Cンフォシークを完全子会社化。楽天ビジネスサービス開始(プロトレード鰍完全子会社化)。
2001年1月、楽天ブックスサービス開始。
2001年3月、楽天トラベルサービス開始。
2001年5月16日、国税庁が発表した2000(平成12)年分の高額納税者番付で、三木谷氏は約93億円の創業者利益を上げ、初登場ながら堂々番付2位に妻・三木谷晴子氏も公開時に約32億円を手に入れて、23位にランクインした。

 
  参考文献検索  

[トップページに戻る]