← トップページに戻る
 
     
  三菱財閥発展の祖  
  岩崎小彌太[いわさきこやた]  
  (1879〜1945)  
 

1879(明治12)年8月3日三菱の創始者・岩崎弥太郎の弟・弥之助の長男として東京で生まれる。三菱財閥4代目当主。旧制第一高等学校、東京帝国大学法学部(中退)を経て、1905(明治38)年ケンブリッジ大学を卒業し、翌年に三菱合資会社の副社長、1916(大正5)年社長に就任した。優れた企業者資質によって拡大戦略を実施し、1917年から各事業部を株式会社として独立させ、財閥の形態を完成した。ほかに造船、製鉄、電機、内燃機、重工業、化成などの各企業によって、三菱を日本最大の重工業企業集団に成長させた。第二次世界大戦後10社の取締役を退任した。文化人としても活躍し、東京フィルハーモニー会の後援、三菱経済研究所の創設などを行った。1945(昭和20)年12月2日逝去、享年66歳。

 
  参考文献検索  

[トップページに戻る]